水回りのことならお任せ
株式会社愛水 取締役 田村 祐太 氏
(IRCニュー・リーダー・セミナー32期修了生)
公開日:2025.10.30
株式会社愛水は、台所や浴室といった水回り全般、その他空調設備や水道施設などの設備工事を行う会社である。1964年に『お風呂の専門店』として創業、89年に現在の社名に変更した。社名には「愛媛の水を守る」「水を愛する」という意味が込められている。
祐太氏は「当社は60年以上、水回りを専門に工事を請け負ってきた。品質には自信がある」と言う。工事で扱う配管・設備はハウスメーカーごとに工法が異なるため、それぞれに担当者を置き、ノウハウを蓄積している。おかげで、担当者の専門知識が高まり、工事までスムーズにやり取りが進んで、お客さまの満足につながっている。
「これまで培ってきた経験やノウハウを大切にしながら、今後も地域に根ざして事業を続けていきたい」と、祐太氏。そのため、まずはお客さまとの関係構築に努めているという。
祐太氏は2020年に入社した。学生時代は家業を特に意識していなかったが、帰省中に同社でアルバイトをしたり、就職活動中に将来のことを考えたりした際に、この業界に興味をもったそうだ。大学卒業後は県外の工務店で働いて住宅建築の全体像をつかみ、同社に戻ってからは松山本社で現場を一から学んだ。23年に新居浜本店に戻り、今は主に現場を管理している。
祐太氏がお客さまと接するときに大切にしているのが「誠実さ」だ。「できないこと、分からないことは素直に伝える。もちろん、それで終わらせず勉強し、配管・衛生設備メーカーとコミュニケーションをとって最新情報を集め、次回以降は対応できるよう努める」と言う。
今後は若手社員の育成に注力するそうだ。さまざまな現場で経験を積ませながら、公的資格の取得や外部セミナーの参加への支援を考えている。
60年以上培った知識・ノウハウを継承しながら、自身や社員のさらなるスキルアップに努め、地域の生活を支えていかれることだろう。
PERSONAL QUESTION
田村 祐太(たむら ゆうた)1994年2月生まれ
| モットー | 「ありがとう」と言われる仕事をする。
そのために仕事をするわけではないが、やはり言葉をかけてもらえると嬉しい。その気持ちを大切にし、何事も丁寧に対応したい。
| 趣味 | 旅行。
西日本なら車で行くのが基本。前に1週間、九州を車で回り、おいしい食べ物や景色を楽しんだ。
| 休日の過ごし方 | ゴルフ。
最近スコアが上がってきて楽しくなった。
会社概要
〒792-0026
新居浜市久保田町2-1-45
TEL/0897-34-1313
資本金/5,000万円
従業員/31名(パート含む)
一覧へ戻る